こんにちは(^^) 今日は、エッセンシャルの種類についての情報を提供していきたいと思います。
エッセンシャルが新しくなってCMもよく見るようになりましたね!4種類のシャンプー&トリートメントになりましたので、ご自身にあうシャンプーを選ぶことができるでしょう!では詳しく見ていきましょう。
エッセンシャルの種類
エッセンシャルは4種類あります。
- スマートリペア
- スマートアレンジ
- スマートブロードライ
- スマートスタイル
1.エッセンシャルスマートリペア
髪が絡まる、ごわつく、キシんで頭を洗うのが大変など髪が傷んで扱いにくくなっている方には、オススメです。
『からまる髪もするするほどける』がキャッチコピーのスマートリペア。『するする補修TECHNOLOGY』の補修成分が、髪の傷んだ部分に浸透してキューティクル表面を整えるて扱いにくい髪も指通りがよくなり、しっとりします。朝は手ぐしでスタイリングもラクにできます。
香り:華やかでみずみずしいフルーティフローラル

【出典:エッセンシャル公式サイト】
2.エッセンシャルスマートアレンジ
コテやアイロンの使用で、広がってまとまりにくくなっている方には、オススメです。
『スタイル思いどおり』がキャッチコピーのスマートアレンジ。『熱スタイリングTECHNOLOGY』で、キューティクル表面を整えてドライヤーをしていると、毛流れを揃えます。コテやアイロンの熱で思い通りのスタイリングになります。
香り:華やかでみずみずしいフルーティフローラル

【出典:エッセンシャル公式サイト】
3.エッセンシャルスマートブロードライ
ドライヤーが面倒な方には、オススメです。
『速乾TECHNOLOGY』が、キューティクルを整えてくれるので髪が1本1本絡まらなくなり、ドライヤーのん熱が髪全体に均等にいきわたることで、髪を速く乾かすことができます。そして、ドライヤーの時間が減ることで、ドライヤーの熱から髪を守ってくれるので、さらさらの髪に!
シャンプーのみノンシリコン処方
香り:アクアフローラルの香り
※スマートドライを使用することで、ドライヤーの使用時間が平均20%カットできるという調査結果も出ていますので、髪の痛みが気になる方や髪を熱から守りたい方、暑い時期のドライヤーで汗をかきたくない方にもオススメ

【出典:エッセンシャル公式サイト】
3.エッセンシャルスマートスタイル
朝の寝癖直しが面倒な方には、オススメです。
『ハネ寝ぐせ抑制TECHNOLOGY』で、髪1本1本の形状を保持するキューティクルの機能をサポートするので、翌朝の寝ぐせの原因の一つの、「睡眠中の水分の浸入」を抑えることで寝ぐせをつきにくくします。夜に整えた髪が朝まで乱れにくいので、寝癖直しの必要がなくなり朝のスタイルがすぐ整います。
シャンプーのみノンシリコン処方
香り:アクアフローラルの香り

【出典:エッセンシャル公式サイト】
エッセンシャルの効果
絡まる髪がするするほどける
スマートリペアは、『するする補修TECHNOLOGY』の補修成分で、髪の傷んだ部分に浸透してキューティクルの表面を整えて扱いにくい髪も指通りがよくなり、しっとりします。
髪が扱いやすくなり、スタイル思いどおり
スマートアレンジは、『熱スタイリングTECHNOLOGY』で、キューティクル表面を整えます。ドライヤーをしていると毛流れを揃え、コテやアイロンの熱で思い通りのスタイリングになります。
面倒なドライヤーの時間を短縮
スマートブロードライは、『速乾TECHNOLOGY』が、キューティクルを整えてくれるので髪が1本1本絡まらなくなり、ドライヤーのん熱が髪全体に均等にいきわたることで、髪を速く乾かすことができます。
朝の寝癖直しの時間がなくなる?!
スマートスタイルは、『ハネ寝ぐせ抑制TECHNOLOGY』で、髪1本1本の形状を保持するキューティクルの機能をサポートします。そのため、翌朝の寝ぐせの原因の一つの、「睡眠中の水分の浸入」を抑えることで寝ぐせをつきにくくします。
まとめ
- 4種類特徴がちがうので試してみる価値はありでしょう◎
効果によって選ぶ種類も変わってくると思います。全部に言えることは、洗浄成分が強めなので肌の弱い方を気をつけてくださいということです。是非自分にあったシャンプーを見つけてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。
コメントを残す