美容

🪞美肌はお水から|フレシャスからハミングウォーターに変えた私の美容習慣

どれだけスキンケアにお金と時間をかけても、肌の土台が整っていないと美しさは持続しません。最近話題の「お水美容」——実は私自身、ウォーターサーバーを変えたことで肌や暮らしが変わったと実感しています。美容と水分補給の深い関係人の体の60%以上が...
推し活

推しのために見直した固定費。年間14.4万円浮いた話

推し活って本当に幸せ。でも、ライブや遠征、グッズ購入でお財布がピンチになることもしばしば…。そんな私が取り組んだのが「固定費の見直し」でした。その結果、なんと年間で約144,000円(14.4万円)も節約できたんです!1. 携帯代を楽天モバ...
推し活

💄推しの存在が“美意識”の源になるという話

最近、こんな言葉を聞きました。“推しは鏡。推しを見るたび、自分も磨かれたくなる。”それを聞いたとき、「あ、私のことだ」って思いました。今日は、推しがいるからこそ、美意識が上がるという話を、私自身の体験を交えて書いてみたいと思います。👀 推し...
推し活

推し活×スキンケア|推しに会う日の肌はこうつくる。

推しに会える、その日。画面越しではなく、同じ空気を吸える、あの奇跡の時間。だからこそ「今日だけは、絶対に肌コンディションを整えて行きたい」そんな想いを抱えながら、私は今日も“推し肌”を仕上げています。この記事では、アラフォーOLオタクである...
推し活

ライブ当選の神様は見ている!?

本気のオタクが実践する「徳を積む15の行動「ライブの当落って、もう運じゃない?」そう思いながらも、毎回当選しているあの人を見ると…「あれ、もしかして“当たりやすい人”には理由がある?」と感じたこと、ありませんか?今回は、推し活界隈で噂の「徳...